食堂はじめました

日々の献立や美味しいお惣菜など”食”にまつわるエピソードを発信します

白菜のクリーム煮

WEB食堂東京本社です。

 

寒くなってくると当食堂では白菜のクリーム煮をつくる回数が増えます。

 

クックドゥの白菜のクリーム煮が店頭に並び始めたら、すかさず買い置きしています。

個人的にクリーム(シチュー)系ではナンバーワンの美味しさだと思っています。

 

白菜、きのこ、大きめの肉団子をいれるのが当食堂の定番です。

青梗菜など、青菜を使うこともしばしば。

f:id:WEBshokudou:20201215230201j:plain

 

本日は大きめな里芋を見つけたので、うれしい。小さいと皮を剥くのが大変ですから😅

 

紅心大根は酢漬けにしておきました。キレイなピンク色に仕上がっています。

 

白菜、根菜が美味しい冬は『煮込む』献立が多くなります。

お腹も心もあたたかく(*^^*) 

 

当食堂では、コンビーフは人気食材です。

明治屋さんのコンビーフをオンワードさんのセールで社員が大量に購入してきます。

社員はオンワードさんをアパレルではなく、食品関連企業と認識している模様。。。

 

では、冷めないうちに、どうぞ召し上がれ。

 

本日の夕食

f:id:WEBshokudou:20201221203649j:plain

 

本日も当食堂をお訪ね頂き、有難うございました。

野菜が主役!リーキ(ねぎ)、ジャガーㇽちぐさ(ピーマン)、セルリアーク

WEB食堂東京支社よりこんばんは!久しぶりの投稿です。

重たくなりがちな胃腸を抱え、軽く夕食をすませたいけれど、心をアゲ!たいというとき、ちょっと変わった「野菜」をメインに献立を考えてみました!

 

まず、「セルリアーク」、ヨーロッパでよくたべたけど、生だと色かわるかしら、千切りにしたあと、レモンをふっておきました。最近お気に入りの沖縄の肉厚ピーマン「ジャガーㇽちぐさ」、苦みやえぐみが少ないので、生でもきっとおいしいはず。赤キャベツはちょっと硬いので、塩につけてから水洗いしました。それに、トマト、レタスを合わせて、大皿に盛りつけます。自分のサラダ皿には、自分で盛り付ける方式です。それぞれの野菜単体を味わってほしい、自分で盛り付けたものは残さないで、というメッセージも込めました。ドレッシングは、エクストラバージンオリーブオイルと黒酢とハーグソルト、コショウを合わせます。

一方、太いネギの「リーキ」ですが、煮込むととろっとろになるので、こちらは、火をいれます。じゃがいもは、メークインがあったので、合わせてくたくたに煮込んで、牛乳を入れてスープ、ヴィソワーズにしました。味付けは、コンソメと塩、コショウのみでも、リーキの甘味でトロけます。

生ハムとIKEAで買ったサバの燻製の缶詰、Jean Françoisのもっちもちバゲットを添えて、さあ、あっという間に野菜メインの夕食の出来上がりです!

サバの燻製も生ハムも、野菜のお供にぴったり。お皿に好きなように盛り付けます。

「アメリカでもこの白い野菜たべた。セルリアークっていうのか!」と思いがけず、当食堂の社員も、もりもり野菜を食べていました。

 

私はというと、「あと、白ワインがあれば。。。」

 

f:id:WEBshoku7:20201211205610j:plain

 

今夜もお立ち寄りいただき、ありがとうございました!

 

<今夜の夕食>

リーキのヴィソワーズ

ピーマン、セルリアーク、赤キャベツ、トマト、レタスの盛り合わせ

サバの燻製

生ハム

バゲット

 

 

まだまだ牡蠣、おまけに栗も。

WEB食堂東京本社です。

師走は嫌いです。。。

 

今年は大掃除をひと月かけて、計画的にやろうと密かに心に誓い(宣言すると社員からあれこれ言われるだろうから)

まずは、食堂から取りかかりましたが、片付けても、片付けても、片付かない😱

 

あーもう、やめた!

早朝から取りかかり、4時間もやってるのにまったく片付かない😭

 

もう昼食準備の時間です。。。疲れてもう作る気がしません。

 

そういえば、師走に入ったら絶対食べに行かなくてはと思っていた『かつれつ四谷だけだ』さんの牡蠣バター✨

 

今日のランチにどうかと若手社員に声かけたところ、「テイクアウトで」と、、、

えええー 出来たてをお店で頂いた方が絶対美味しいでしょ😩

 

とにかく、開店時間がまもなくなので、あわてて向かうことにいたしました。

 

開店15分後にお店に到着。店内は満席で、外に列は表通りにまで出来ていました。

 

列の先頭まで行って、店員さんにテイクアウト希望を伝えると店内に案内され、オーダーとお会計まで、スムーズなこと。

 

出来上がりまで30分。

当食堂に持ち帰っても、まだ温かい😀

 

さっそく、いただきましょう。

f:id:WEBshokudou:20201210102550j:plain
f:id:WEBshokudou:20201210102626j:plain

牡蠣バターと並ライス X 2人前     +カレールー1つで  ¥3,290円(税込)

大きめな牡蠣は薄く衣をつけあるので、バター醤油が見事にからまって、素晴らしく美味しいです✨ ごちそうさまでした。

 

さて、先ほどテイクアウトまでの30分、どうしていたかと申しますと、、、

お近くに『プレシューズ』があるのです❣️

しかも、カフェ併設。

 

そういえば、今年はこちらの和栗モンブランを食べてなかったと、、、

こちらも季節限定 

モンブランセット(和栗モンブラン+ドリンク) ¥1,320円(税抜)

待ち時間30分が至福のひとときとなりました。

f:id:WEBshokudou:20201210191809j:plain
f:id:WEBshokudou:20201210230248j:plain

 

本日も当食堂をご訪問頂き、ありがとうございました。

甲府とりもつ煮 

WEB食堂東京本社です。

甲府出張で、久しぶりに奥藤本店さんに伺いました。

f:id:WEBshokudou:20201203125924j:plain

甲府名物といえば、ほうとう、鳥もつ煮、煮貝、信玄餅など美味しいものばかりです。

当食堂では、もつ料理はほとんど作りません。若手社員がもつが苦手なもので。

 

ということで、今日は一人で❣️『鳥もつ煮』を頂いていきましょう。

甲府鳥もつ煮については、甲府市のホームページにも解説がございます。

www.city.kofu.yamanashi.jp

f:id:WEBshokudou:20201204231007j:plain

おっと!そうそう、前回伺った際にこの信玄御膳を見逃したので、次回はぜひと思っていたのを思いだしましたー 今回は、逃さずこちらを注文。

f:id:WEBshokudou:20201204231545j:plain

信玄鶏の天ぷら

レモンと抹茶塩でさっぱりと頂きます。

 

f:id:WEBshokudou:20201204231755j:plain

しっかりとした味付けの鳥もつ煮に思わずビールを注文したくなりましたが、出張中のランチなので我慢して、、、

甘じょっぱい醤油だれが白米とよくあいます。お蕎麦にご飯って食べきれないと思いましたが、いやいやどちらもペロリと頂けてしまいました。

 

デザートにきな粉と黒蜜風味の信玄たまごプリンまで完食いたしました。

あーお腹いっぱいです。ご馳走さまでした。

 

さて、甲府駅でお土産に煮貝を買って、東京に戻りましょう。

つぶ貝、あかにし貝の煮貝は美味しいし、お値段があわびに比べてお手頃なので、出張のたびに買って帰ります。

そのままおつまみでも美味しいですし、炊き込みご飯、季節の野菜を煮貝のつゆで煮るとこれまた格別です。

煮貝を使った献立はまたの機会にご紹介いたします。

 

本日もお立ち寄り頂き、有難うございました。

 

わかさぎ

WEB食堂研修所@長野から今シーズン最後の投稿です。

 

先日、あずさで松本に向かう途中に諏訪湖を通りました。

夏には諏訪湖にある美味しいお店で下諏訪のうな冨さんをご紹介しましたが、

うなぎ - 食堂はじめました

諏訪湖の秋冬の風物詩は『わかさぎ』です。

諏訪湖名物ワカサギ釣り | 諏訪市観光ガイド|諏訪観光協会 公式サイト

 

『わかさぎが食べたい❣️』と思ったら、わかさぎを食べずにはいられません。

 

f:id:WEBshokudou:20201130215938j:plain

 

そんな時には、川魚店に走ります。研修所近辺には、川魚を扱うお店が複数あります。

今日は、ビーナスライン沿いの川口屋さんでわかさぎの唐揚げ150g 780円(税込)を購入。

 

f:id:WEBshokudou:20201130222311j:plain

香ばしさとあまじょっぱいタレがよくあって、美味しいこと。

日本酒と一緒に頂いていたら、あっという間にひとパック食べてしまいます。

 

農協系スーパーや野菜などの直売所でもわかさぎの唐揚げ、佃煮は売ってます。

余談ですが、スーパーや直売所だとわかさぎと並んで『いなご』も佃煮になってます。

いなごや蜂の子は信州の珍味です。

 

昆虫食は注目されていますので、ご興味ございましたら、ぜひお試しになってみてはいかがでしょう。

 

いつのまにか、「わかさぎ」から「いなご」になってしまいました😅

 

来シーズンの営業開始は4月下旬を予定しています。

 

新型コロナウィルスの感染が拡大していますので、どうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

 

引き続き、WEB食堂をどうぞよろしくお願いいたします。

本日もお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

信州蕎麦 その3

WEB食堂研修所@長野です。

晩秋から初冬に向かう頃だからでしょうか。

無性に『とうじそば』が食べたくなりました。

 

そばをつゆに浸すことを『湯じ(とうじ)』といい、これが語源ということですが、

とうじそばについては、こちらに詳しくございます。

vill.furusatonagawa.com

 

研修所の掃除、片付けもひと段落しましたので、松本で美味しいとうじそばを食べてきました❣️

そばきり みよ田 松本店さんです。 

f:id:WEBshokudou:20201128174435j:plain

 11時30分開店で到着したのが11時40分でしたが、すでに店内は

たくさんの方で賑わっており、外で一組が待たれていました。

 

さすが人気店✨

待つこと15分で席に案内頂きました。お蕎麦は回転がはやいので、いいですよね。

f:id:WEBshokudou:20201128174620j:plain

迷うことなく、名物とうじそばプランを注文。

 

まもなくコンロと鍋が運ばれてきました。

鍋にはねぎ、きのこ、油揚げとたっぷりのつゆが入っています。

f:id:WEBshokudou:20201128212413j:plain

店員さんがコンロに火をつけ、煮立ったころにザルに小分けされたそばが運ばれてきます。添えられた竹で編んだカゴ(投汁カゴ)にそばを入れ、つゆで温めて頂きます。

 

『美味し~い』今年最初のとうじそばです。

そばは少なめですが、鍋いっぱいのつゆも美味しく頂くと、けっこうお腹いっぱいに。

 

外では待っている人がいるし、ささっと頂いてお会計と思っていたら、店員さんが蕎麦の実と卵を運んできて、

鍋の残りのつゆで雑炊を作るとのこと!

 

『ええっ(◎_◎;) けっこうつゆ頂いちゃいましたけど、、、』と戸惑う私に

店員さんが笑いながら

『大丈夫、とうじそばはつゆたくさんいれてますから、(鍋に残ったつゆを見て)これだけあれば、十分作れます』と手早く雑炊を作ってくださいました。

f:id:WEBshokudou:20201128211738j:plain

『このあと、冷たいお蕎麦きますから』

えええー 

とうじそばプランをよく見たら、とうじそば、そば米雑炊、せいろそばと書いてありました。。。

f:id:WEBshokudou:20201128212512j:plain

ものすごくお得で、お腹パンパンになるとうじそばプランに感激しました。

大変ごちそうさまでした。

 

こちらのお店では、信州GoToEatキャンペーンに参加されていて、食事券を1枚でも利用するとお会計総額から10%割引されるそうです。

【信州GO TO Eatキャンペーン食事券 利用可能店舗一覧】さらにお会計総額より10%割引 | お知らせ | 王滝グループ

 

 

本日もお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

今シーズン最後のご利用者さまでした!

WEB食堂研修所@長野です。

暖かい3連休、当食堂では今シーズン最後のご利用者さまをお迎えしました。

ゴルフを組み込んだ2泊3日のご利用でした。

 

当食堂でご提供した最終日のご朝食は地元で取れた野菜と馬刺しです。

f:id:WEBshokudou:20201124150108j:plain

【信州朝定食】

馬刺し、菜ばな添え

キャロットラペとブロッコリー、トマトサラダ

白菜煮、カシューナッツとセロリアックソース

キクイモのきんぴら

きのこの炊き込みごはん

納豆汁(ねぎ、えのき、油揚げ)

 

ご利用者さまが納豆好きということで、納豆汁をお出ししました。

 

納豆汁は山形県で昔から親しまれている郷土料理です。

祖父母が山形県出身だったので、今でもよく作ります。

山形県の納豆汁には、ずいき(いもがら:里芋の葉柄、芋茎の皮をむいて干したもの)

が欠かせません。

 

山形県の納豆汁について、ご興味ある方はこちらをご覧下さい。

www.maff.go.jp

 

長野でもいもがらは冬の保存食ですが、あいにく入手出来なかったので、

汁の具はネギとえのきと油揚げです。

 

馬刺しと納豆汁、気に入って頂けたようでよかったです。

馬刺しのたれは、言わずもがな、東京本社の万能だれです。

作り方はこちらに

新玉ねぎ万能だれ - 食堂はじめました

 

昼食はゴルフ場で牛すじカレーを召し上がられました。

ゴルフ場も12月初旬で今シーズンの営業終了となります。

f:id:WEBshokudou:20201124174502j:plain

 晴天に恵まれて、この時期としてはとても暖かいゴルフ日和でした。

また、ぜひ来シーズンもお越し下さい。ご利用ありがとうございました。

 

本日もお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

11月23日は牡蠣の日

WEB食堂東京本社です。

11月23日が牡蠣の日ということで、再び牡蠣がテーマです。

 

牡蠣の日は全国漁業協同組合連合会が古くは新嘗祭(にいなめさい)として収穫に感謝する日である11月23日を牡蠣の日と決めたようです。

 

www.zengyoren.or.jp

 

若手社員が「美味しいカキフライが食べたい❣️」というので、それならばと

かつれつ四谷たけださんで昼食にしました。

私は迷わずカキフライを、社員は揚げ物オンパレードのメニューを前にしばし迷った末に、初志貫徹とカキフライに決定 ( ´∀` ) 

 

f:id:WEBshokudou:20201119234837j:plain

なんとボリューミーなこと。見事な大きさの牡蠣が5個ものっています。

自家製のタルタルソースとソースで交互に味わいながら、揚げたてのカキフライを頂きました。

「カキフライはやっぱり外食でないとね」と心で呟きながら、、、美味しかったです。

大変ごちそうさまでした。

 

当食堂では、揚げ物が少なめ。なぜなら、揚げている私は、材料を揚げ終わるころには、揚げ物は食べたくなってしまうため(苦笑)

 

次回は名物「牡蠣のバター焼き」を、今シーズン中には必ずと心に決めています。

 

本日も当食堂にお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

 

 

 

キクイモ(菊芋)

WEB食堂研修所@長野です。

 

キクイモ(菊芋)をご存知でしょうか。

名前に『芋』とつきますし、見た目も芋っぽいですが、キク科ヒマワリ属の多年草植物です。

キクイモ(菊芋)には赤菊芋と白菊芋の2種類があります。

f:id:WEBshokudou:20201113192425j:plain
f:id:WEBshokudou:20201113194600j:plain


シャキシャキとした食感とごぼうのような香り。生でスライスしても食べられますが、当食堂ではきんぴらや甘酢漬けにして提供しています。

 

きんぴら【材料&レシピ】

キクイモ(菊芋) 300g

酒   大さじ3

砂糖         大さじ1

醤油         大さじ3

ゴマ油     大さじ1

七味ごま 適宜

 

①菊芋は5㎜ほどの薄さに切る。

皮はむいても、そのままでもお好みで。

②フライパンを火にかけゴマ油を入れて、菊芋を炒める。
③酒、砂糖、醤油を加え、少し煮立たせて味をつける。
④器に盛り、七味ごまをふりかける。

 

 f:id:WEBshokudou:20201113225051j:plain

 皮を残したほうがごぼうのような香りが強いように感じるので、当食堂では分量の1/3は皮を残してカットし、香りの強弱をつけています。

当食堂の味付けは、砂糖は少なめ、七味ごまはもちろん!八幡屋磯五郎さん。 

 

ジャガイモなどの芋類は、デンプンが多く高糖質ですが、キクイモはデンプンはあまり含んでいません。

イヌリンという成分と食物繊維が豊富で、近年は血糖値や中性脂肪対策として注目されています。

菊芋について、もっと知りたい方はこちらをどうぞ。

菊芋(キクイモ・きくいも)の選び方と保存方法や食べ方:旬の野菜百科

 

f:id:WEBshokudou:20201113232922j:plain

甘酢漬け

酢漬け酢に2〜3日つけると味がしっかりしみます。

 

県内ではいくつかの地域で特産化が進められています。ぜひ、一度召し上がってみてはいかがでしょうか。

尚、きくいも(菊芋)は食べるとおならが発生しやすくなりますので、ご注意下さい。

 

 

本日も当食堂にお越し頂き、ありがとうございました。

 

災害に備えて〜買ってみた〜 ①やまびこくるみ

WEB食堂研修所@長野です。

 

先週11月3日(火)18時半から飯山市から佐久穂町までの千曲川流域12の市と町、およそ30か所から一斉に花火が打ち上げられました。

 

昨年、県内に大きな被害をもたらした台風19号からの復興、ボランティアの方々への感謝、新型コロナウィルス終息への願い、医療従事者の方々への感謝、そして地域住民のこころの癒しと経済の回復への祈りを込めた花火です。

 

www.youtube.com

当食堂は県内でも花火が見られる地域ではないため、ライブ配信を見ていましたが、胸が熱くなりました。

「がんばろう」「いまできることをしよう」と改めて思いました。

 

youtubeにUPされていたこちらで全体20分間をご覧いただけるそうです。

素晴らしい動画をありがとうございます。

 

 

当食堂がある地域には、糸魚川ー静岡構造線断層帯があります。

日本で最も活発な活断層の一つです。

今後30年以内の地震発生確率は、最大40%と推定されています。

この機会に改めて防災ガイドブック(ハザードマップ)で確認しました。

 

ちょうどニュースでヌーベル梅林堂さんが非常食となる新商品くるみやまびこロングライフの発売にあたり、岡谷市に寄贈されたニュースを見て、

当食堂はまもなく今年度の営業終了する時期ですが、7年保存可能ということで、発売日翌日に迷わず購入。特別価格380円(税抜き)でした。

 

f:id:WEBshokudou:20201106134242j:plain

1袋2個入り 430円(税抜き)

 

長野は最低気温が氷点下になる日も出てきて、新型コロナウィルスがまた感染拡大する兆しがみられています。

どうぞ皆さま、くれぐれも気を付けてお過ごしください。

 

当食堂も今シーズの営業期間にできることをしっかりやってまいります。

本日もご来訪いただき、ありがとうございました。 

 

 

 

我が家のリコッタチーズのラザニア

こんばんは

WEB食堂海外支店です。

 

10代になって急に乳糖不耐症になってしまった娘。大好きだったミルクティーやホワイトソースを使ったメニューが食べれなくなってしまいました。ラザニアも好きだったのですが、こちらも食べるとお腹をくだすように。。。そんな娘のために友人が教えてくれたホワイトソースの代わりにリコッタチーズで作るラザニアがとても美味しくて💓今では我が家の定番料理になりました。 

【材料】

-ミートソース: 合挽き肉500g, 玉ねぎ小1個, ホールトマト缶400gで作ったもの。水分は少し多めのミートソースに仕上げます。

- ラザニアパスタ: 下茹で不要のパスタを使います。私はこちらの写真のものを使いましたが、バリラ等のブランドからも出ています。1箱使用

-リコッタチーズ 1箱

- ピザ用チーズ 80g

【作り方】

1/ 耐熱容器にミートソース、お玉一杯分を薄く伸ばす。ラザニアパスタを2枚並べる。

2/ その上にまた同じ分量のミートソース、その上にリコッタチーズをスプーンですくって写真のように4箇所から5箇所のせる。

3/ パスタ2枚→ミートソース→リコッタチーズを繰り返す。

f:id:WEBshoku:20201106201243j:plain

リコッタチーズは今回はこちらを使いました。

 

f:id:WEBshoku:20201106201318j:plain

4/ 最後のパスタ2枚→ミートソース→リコッタチーズをのせたら、1番上にピザ用チーズをのせる。

5/ アルミホイルをかけて180度のオーブンで35分から40分焼いたら出来上がり。

 

f:id:WEBshoku:20201106201356j:plain

クリーミーなホワイトソースを使うラザニアより、パリっとした仕上がりになるのでお腹にもたれません。下茹で不要のパスタを使うため、ミートソースは水分多めに作るのがコツ。水分が足りないと感じる場合は焼く前に水を大さじ2から3杯、パスタ周りにぐるりとかけても良いです。ホワイトソースを作る手間がないので、手軽に作れるのも嬉しいポイント。ぜひ作ってみて下さいね!

 

 

信州蕎麦 その2

WEB食堂研修所@長野です。

 

長野は冬支度に入りました。今年度の当食堂営業も今月下旬までです。

 

新そばの季節を迎えましたので、タイトルを『信州蕎麦』にした

連続もの その2です。

 

本日は、信州本手打ちそば 更科さんをご紹介します。

JR中央本線茅野駅西口から徒歩2分。

あずさを待っている間に、何度走ったことでしょう 笑笑

 

f:id:WEBshokudou:20201104180353j:plain

 

f:id:WEBshokudou:20201104181841j:plain

鴨せいろ蕎麦 1,320円

 

冷たいお蕎麦にアツアツで、鴨を引き立てる濃いめで甘めなつけ汁がたまらなく美味しいです。

お蕎麦は噛みごたえがあり、量も多めなので、お腹いっぱいになります。

 

天ざるそばやつけとろそばもよく注文しますが、オススメです。

 

HPからはご店主のこだわりを感じられます。

手打ちそば - 信州本手打ちそば 更科(公式サイト)

茅野にお越しの際にお立ち寄りになってみては、いかがでしょうか。

 

 

余談になりますが、あずさの待ち時間があまりないときのために情報提供です。

茅野駅の改札脇に立ち食い蕎麦 白樺さんがあります。

実はこちらにも、ちょいちょいお世話になっています 笑笑

 

f:id:WEBshokudou:20201109143713j:plain
f:id:WEBshokudou:20201109143830j:plain

鴨そばは駅そば480円、生そば540円です。(2020年11月現在)写真は生そばです。

 

駅そばは1分で提供されます!当食堂も見習いたいものです。

生そばは提供までに3分、それでも早いですよね。さすがです。

しかも、美味しいです。

 

本日は当食堂をお訪ね頂き、ありがとうございました。

ケーキハウス・ツマガリ

WEB食堂東京本社です。

WEB食堂研修所@長野は11月下旬で今年度の営業を終了します。

 

日頃からお世話になっている所長を宝塚ホテルステイと観劇@宝塚大劇場に招待しました。

 

2度めのご紹介になりますが、ランチはレストランあしや竹園さんで『こだわりお肉のすき焼き御膳』を予約しておきました。

 

間違いなく喜んで頂けますから、接待にオススメです。

平日限定ですが、3,850円(税・サ別)でこのクオリティ✨ お得だと思います。

 

昼食後、宝塚ホテルにチェックイン。ディナーも前回同様、宝塚ホテルのカフェアンサンブルさんで、『スリールコース』

一般料金:4,800円

会員料金:4,320円

接待なので、前回よりグレードアップ。メンバーズクラブカードに入会していると10%offです。

  • サーモンのミキュイ 赤い野菜のマリネ
    ビーツと林檎、ヨーグルトのスムージーを添えて
  • 茸のクリームスープ
  • オマール海老と鯛のグリルポーチドエッグと醤油風味のバルサミコソース
  • 牛フィレ肉の石窯焼き トリュフの香り ザンガラ風
  • モンブラン
  • パン または ライス
  • コーヒー または 紅茶
今回も大変美味しく頂きました。
ただ、前回のシーズナルコース(会員料金:3,150円)でも十分です。ランチがかなり
ボリュームあるせいかもしれません。
 
翌日は、宝塚大劇場で所長がマチネ観劇している間に、甲陽園のケーキハウス・ツマガリさんに向かいました。
 
宝塚駅から阪急電車で西宮北口と夙川で乗り換えて片道40分弱です。
 
以前、西宮市に住んでいた頃によくフレッシュケーキを買いに行っていたお店です。
その美味しさは感動ものです✨
 
東京に越してからもオンラインショップでパイやクッキーはお取り寄せも出来ましたが、
生菓子だけは、本店でしか売っていないので、この機会に買いに走りました。

f:id:WEBshokudou:20201031225850j:plain

名物シュークリーム『かぶとやま』とこの季節にぴったりのモンブランを2種類。

モンブランは所長と伊丹空港で搭乗待ちの間に、コーヒーを飲みながら頂きました。

美味しかったことといったら、、、言葉にできません。

 

そして東京本社で留守番の社員からのリクエストはホールのシフォンケーキ!? 

f:id:WEBshokudou:20201031230702j:plain

持って帰れるかしらと心配でしたが、18cmのデコレーションがぴったり入る保冷バックと保冷剤を持参し、慎重に運ぶこと数時間

東京本社で箱を開けてみれば、、、

箱にクリームすら付いていない❗️ 完璧です👏👏👏 

社員一同、ひと口ごとに『ウマい』『美味しい』と連発しながら頂きました。

ごちそうさまでした。

 
甲陽園本店には、2階にカフェが併設されていますので、そちらで御影ダンケさんのコーヒーと一緒に生菓子を頂くことができます。

f:id:WEBshokudou:20201031231514j:plain

落ち着いた雰囲気の素敵なカフェで、オススメです。

 

是非、関西にお立ち寄りになる際には、ケーキハウス・ツマガリさんで生菓子を召し上がってみて下さい。

 

オンラインでお取り寄せできるパイは、シーズンごとに変わります。今は、絶品マロンパイです。当食堂も早く注文しないと!

2020年10月22日~11月10日までが注文期間です。

 

本日も当食堂にお越し頂き、ありがとうございました。

 

広島といえば、お好み焼き?やっぱり牡蠣!!

WEB食堂東京本社です。

今月は広島出張でした。

 

同行した社員は広島は初めてで、お好み焼きに牡蠣フライ、宮島ではあなごを食べると張り切っていました。

 

広島市内に到着後、まずは『みっちゃん総本店』さんで昼食をとりました。

 

お好み焼きは広島県民のソウルフード。

昭和25年創業のみっちゃん総本店さんのお好み焼きは薄い生地にキャベツ、もやし、そば、卵と重ねられたボリューミーだけれど、あっさりしたお味で、美味しかったです。

サイドメニューからカキフライもオーダー。

同行した社員の目的は、はやくも50%達成です。

 

広島弁のマスク入れも気が利いています。

f:id:WEBshokudou:20201028071330j:plainf:id:WEBshokudou:20201028071420j:plainf:id:WEBshokudou:20201028071457j:plain

ご馳走さまでした。

 

1996年ユネスコの世界文化遺産に登録された原爆ドームは、建築から100年以上経っている被曝建造物です。

2021 年3月まで保存工事中ですが、2020年10月中旬時点では、アーチ型の天井部分まで建物は見られました。 

平和記念館本館は2019年にリニューアルされたそうです。

 

広島を巡るモデルコースはこちらが参考になります。

hiroshima-navi.or.jp

 

夕食は『とり若』さんで。 元CAの方からご紹介頂きました。

www.hiroshima-minsyo.jp

f:id:WEBshokudou:20201028232330j:plain

 

f:id:WEBshokudou:20201028232426j:plain

アラカルトであれこれ注文しましたが、どのお料理も美味しかったです。

特に牡蠣の天ぷらとつくねが素晴らしかったです。つくね、おかわりしてしまいました。

ご馳走さまでした。

 

翌日は、宮島で厳島神社をお詣りし、昼食は同行の社員念願の穴子です。

f:id:WEBshokudou:20201028233324j:plain

柔らかい煮穴子、美味しかったです。ご馳走さまでした。

 

東京本社で留守番の社員も牡蠣が大好物ですので、お土産はやっぱり牡蠣!!

&レモスコ

f:id:WEBshokudou:20201028232949j:plain f:id:WEBshokudou:20201029123631j:plain

 

東京に戻り、さっそくリクエストに応え、牡蠣メインの夕食です。

お土産のレモ缶ひろしま牡蠣はたたききゅうりと和えて◎

 

どうぞ召し上がれ。

f:id:WEBshokudou:20201029123708j:plain

f:id:WEBshokudou:20201029181007j:plain 

 本日は長文お付き合い頂き、有難うございました。

またのご来店をお待ちしています。

 

丹羽篠山 黒大豆の枝豆

WEB食堂東京本社です。

季節の便り、特に食材が届くとほんとうに嬉しいです❣️ 

兵庫県からの贈りものは、丹羽篠山の黒大豆の枝豆と純米酒です。

f:id:WEBshokudou:20201026231200j:plain

黒枝豆晩酌セット✨ 

ありがたく、今晩頂戴します🙏

 

当食堂社員には以前、兵庫県で数年過ごした者もいます。

海も山も近く、いかなご、明石のタコや三田牛など、新鮮で美味しい食材を比較的手頃な値段で手に入れることが出来ました。

 

丹羽篠山の特産品、黒枝豆はおせち料理にかかせない黒大豆の完熟前の状態です。

秋のわずかな期間にしか味わうことができません。

 

また、兵庫県には各地に名水があり、銘酒どころでもあります。なかでも灘が有名ですが、他に8つの酒造組合があり、地域ごとにさまざまなお酒が楽しめます。

 

では、さっそく鳳鳴 田舎酒純米を頂きながら、黒枝豆を味わいましょう。

f:id:WEBshokudou:20201027000459j:plain

どうぞ召し上がれ。

 

本日の夕食

f:id:WEBshokudou:20201027212557j:plain

 

余談ですが、、、

池井戸潤さん原作小説『半沢直樹』シリーズの最新作では、丹羽篠山市が舞台のひとつに選ばれているそうです。

半沢直樹のセリフに「黒枝豆。うまいぞ」とあるとか。TVシリーズ楽しみです。

 

頂いた黒枝豆晩酌セットは申し込み締切が10月26日になっていました。

当食堂が利用している生産者さんからのお取り寄せサイトでも残り僅かの表示です。

収穫、出荷できるのはほんとうに短い期間の食材なんですね。

 

ひと味ちがう黒枝豆、ぜひ機会があればご賞味ください。

 

本日もお立ち寄り頂き、ありがとうございました。