食堂はじめました

日々の献立や美味しいお惣菜など”食”にまつわるエピソードを発信します

2021 研修所食堂@長野が営業をはじめました

WEB食堂研修所@長野です。


本日から今年度の営業開始しました。


当食堂では、ご利用者さまからリクエストがありましたら、三食ご提供

いたしておりますが、地元の美味しいお店でも

お食事をされたい際には

朝食のみをご提供し、昼食や夕食は外食を楽しんで頂いております。

 

早速、今年度最初の食材の買い出しです。


f:id:WEBshokudou:20210721213057j:plain

たてしな自由農園で、地元茅野市米沢産コシヒカリとうもろこし、コールラビ、モロッコインゲンナス、ズッキーニ、ミニトマト、にんにく、たまねぎを購入。


まずは、万能ダレを仕込みます。

信州牛のグリル、馬刺しにかかせません。

新鮮野菜は煮込んで定番ラタトゥイユに、とうもろこしは炊き込んで

ご飯にしましょう。


明日午後から今年度最初のご利用者さまをお迎えします。


今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ

WEB食堂東京本社です。

 

東京は昨日、最高気温25.2度、今年初めての夏日となりました。

本日の最高気温は東京都心で27度と予想されています。


まだ体が暑さに慣れていませんから、体調管理に注意してお過ごし下さい。
 
さて、お知らせがございます。
東京本社はこのたび移転することとなりました。
しばらく仮住まいになる予定ですので、食堂をお休みいたします。
 
また転勤に伴い、海外支社がクローズとなります。
 
両食堂をご利用頂いていた皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたします。
 
今年も7月頃から研修所@長野は営業予定です。11月末までの期間限定で、
ご当地グルメ情報等を発信予定ですので、どうぞお楽しみに。
 
引き続き、WEB食堂をどうぞよろしくお願いいたします。 f:id:WEBshokudou:20200709063409p:plain

 

f:id:WEBshokudou:20210422135356j:plain


もつ鍋

WEB食堂東京本社です。

目を楽しませてくれた桜が散っても、このまま暖かくなってはくれませんね
先週は冷えました。
皆さま、体調を崩されてはいらっしゃいませんか。
 
若手社員の『もつ鍋食べた〜い』というつぶやきが届いたのか?
研修所@長野の所長から
博多おおやまさんのもつ鍋セットを頂きました❣️ 
ということで、当食堂では再び鍋です。

f:id:WEBshokudou:20210413191548j:plain

ごぼう3本、キャベツひと玉、ニラ2束に豆腐2

セットのもつと味噌スープに分量通りの水を加えて、煮込むだけ。

あっという間にもつ鍋の出来上がりです。

味噌スープはバターのような香りが食欲をそそります。

もつ600gは食べ応えあります。野菜もたくさん食べて、もうお腹いっぱいです。

が、〆は別腹😅鍋に残った出汁にちゃんぽん麺を入れてしっかり頂きました。

あ〜 満腹

所長!ご馳走さまでした。

 

天気予報では、明日は暴風雨。また、冷えこむらしいです。

どうぞ、気をつけてお過ごしください。

 

本日も当食堂にお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

鴨鍋

WEB食堂東京本社です。

2021年3月があっという間に過ぎて、今年度最後の投稿になりました。

 

まずは、今月下旬に大阪で食べた藤乃さんのとびきり美味しい鴨鍋。

f:id:WEBshokudou:20210331233236j:plain

冬限定の『河内鴨みぞれ鍋』コース

シーズン終了ギリギリでしたが、予約でお願い出来ました。

粗めにおろした京都産の聖護院蕪と柚がたっぷり入っています。

なんと美味しい鴨鍋❣️〆はこのお出汁で頂くお蕎麦、これがまた美味しい❣️

 

当食堂の社員は一緒でなかったので、どんだけ美味しかったかを熱く語ったところ、

数日後に社員がオンワードのセールで、なんと鴨鍋セットを買ってきました。

鴨、食べたかったのね 😅

 

ということで、当食堂今シーズン最後の鍋は『鴨鍋』となりました。

f:id:WEBshokudou:20210331235115j:plain

 

f:id:WEBshokudou:20210331235150j:plain

 

例年より桜の開花が早かった今年、すっかり暖かくなりました。

f:id:WEBshokudou:20210331235442j:plain

 

f:id:WEBshokudou:20210401065106j:plain

どうぞ皆さま、引き続きお気をつけてお過ごし下さい。

 

本日は当食堂にお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

福蘭

WEB食堂東京本社です。

今日は『美味しかったお店』を思い出しています。

 

コロナ禍で飲食店に関わる方々がとても大変な状況なのに、非常事態宣言下に外食するのがはばかられます。

 

都内のあちこちで閉店のお知らせを目にします。

 

青山キラー通りの『福蘭』さん

昨年11月に閉店されました。

 

私が新入社員の頃に上司に連れられて行ったお店で、その後も時折、伺っていたお店でした。

 

昨年、晩夏に社員と伺った際に『お客さんが減っちゃって』と聞いたもので、心配はしていたのです。

 

こちらでしか食べられない、唯一無二のギョーザとシュウマイ

f:id:WEBshokudou:20210120215208j:plain

 

f:id:WEBshokudou:20210120215230j:plain

 

たくさんのファンがいらして、芸能人の方もよくいらしてました。

豚足とメンマもセルフサービスでビールを頂くスタイルも好きでした。

 

 

f:id:WEBshokudou:20210120215557j:plain

 

f:id:WEBshokudou:20210120215722j:plain

 

もう食べたくても食べられなくなってしまいました。本当に残念です。

 

 

f:id:WEBshokudou:20210120215625j:plain 

 

福蘭の味は忘れません。美味しかった❣️

お疲れさまでした。

どうぞお体に気をつけて、お元気でお過ごしください。

 

 

本日は当食堂にお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

 

 

 

能登から牡蛎のむき身をお取り寄せ

WEB食堂東京本社です。

1月に石川県能登に行く予定でしたが、緊急事態宣言の再発令に伴い、中止となりました。

 

能登の冬の味覚を食べ損ね、残念に思っていたところ、当食堂でよく利用しているお取り寄せサイトで能登牡蛎を見つけ、迷わず注文。

石川県七尾市の松室水産さんの 牡蛎むき身

注文した翌日に発送され、翌々日の午前中にはもう届きました。

 f:id:WEBshokudou:20210217085138j:plain

見事な牡蛎です。たっぷり1キロ。

ちなみに、この写真はあまりの美味しさに再度注文した時のものです。

初めてお取り寄せした際には、写真を撮り忘れました。。。

 

社員のリクエストで1/3は焼いてバター醤油で。もう1/3は旬の葉玉ねぎとクリーム煮に。そして残り1/3は焼いてオイスターソースで味付けしてから、オリーブオイル漬けに。

 

ふっくらとして、味が濃い!焼いて、何もつけずに味見して、その美味しさに感動しました。

 

バター醤油もクリーム煮も美味しく頂きましたが、なんといってもオリーブオイル漬けが素晴らしく美味しい✨

 

👇 こちらを参考に、オリーブオイル漬けは初めて作りましたが、ばっちりでした。

mi-journey.jp

 

f:id:WEBshokudou:20210211232528j:plain

f:id:WEBshokudou:20210211232554j:plain

 

f:id:WEBshokudou:20210211232619j:plain

 

味がなじんだ1週間後がオススメの食べ頃のようですが、当食堂の社員はとても待ちきれません😅

漬けてから5日目に提供することになりましたが、あまりの美味しさに社員が大喜びで、再びのお取り寄せを強く強くリクエスト。

社員曰く、『今シーズン食べた中で一番美味しい牡蛎だ』そうです。確かに!

次回は1キロまるまるオイル漬けです。

 

今シーズン、当食堂から牡蛎の投稿は複数回あって、苦手な方には申し訳ありません。

 

当食堂の社員には無類の牡蛎好きがおりまして、知らぬ間に冷凍庫に大袋の牡蛎が入っていることも。いったいどのくらいの牡蛎、食べてるんだか。。。

 

本日も当食堂にお立ち寄り頂き、有難うございました。

 

 

フランス料理 PANAME パナメ

WEB食堂東京本社です。

待ちわびた立春を迎えましたが、緊急事態宣言は延長となりました。

まだ、まだ春は遠いようです。

 

本日は、気持ちを前向きに春が来たら行きたいお店、

当食堂の社員一同大ファンで記念日の度に訪れている美味しいお店をご紹介します。

『フランス料理 PANAME パナメ』さんです。


www.french-food.jp

 

 何がいいって、まずは素晴らしく美味しい✨

丁寧に手をかけられているお料理に毎回、感動しています。

しかも、リーズナブル✨

本当にこのお値段でよろしいのでしょうか。

 

ある日のハッピーバースデー特別ディナーメニューより

f:id:WEBshokudou:20210111225725j:plain
f:id:WEBshokudou:20210111225804j:plain
f:id:WEBshokudou:20210111225837j:plain
f:id:WEBshokudou:20210111225854j:plain
f:id:WEBshokudou:20210111225930j:plain
f:id:WEBshokudou:20210204234316j:plain


シェフの素晴らしいお料理を、時間を気にせずゆっくり過ごせる心地よい空間が、私たちはとても好きです。

 

記念に写真を撮る際には、マダムがテーブルにそっと花を置いて下さるお心遣いも。

 

特別な時もそうでない時も、いつ伺っても幸せを感じられるお店です。

 

また必ずお伺いしますので、どうぞ頑張ってください。

 

本日も当食堂にお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

オレンジ白菜と豚ひき肉のミルフィーユ

WEB食堂東京本社です。

 

東京では梅の開花のニュース、平年よりも8日早いとか。

 

今日20日は大寒、一年二十四節気の最後。まだまだ寒さが厳しいけれど、春は近づいているということですね。

 

立春がまちどおしい😀

 

さて、スーパーにオレンジ白菜が並んでいました。

オレンジ白菜を見つけたら、即購入❣️この時期に食べたい野菜のひとつです。

 

タキイ種苗さんのオレンジクインがよく知られているようです。

オレンジ色の芯菜には、一般的な白菜が含有しないシスリコピンという抗酸化、免疫強化、動脈硬化予防、美白効果などが期待できる植物由来の色素成分(機能性成分)が含まれているそうです。

 

是非とも摂取したいシスリコピン❣️

なるほど、タキイ種苗さんでは機能性成分を多く含む新しい野菜品種を商品化して『ファイトリッチ』シリーズと名付けたのですね。

詳しくは、こちらをどうぞ

www.takii.co.jp

 
それでは、本日の夕食は梅いっぱいの温かいお鍋にしましょう。

オレンジ白菜とひき肉のミルフィーユ鍋です。

f:id:WEBshokudou:20210119224959j:plain
f:id:WEBshokudou:20210119225117j:plain


 【材料&レシピ】3人分

オレンジ白菜    1/4株

豚挽き肉      300g

青ねぎ(みじん切り)     45g

しょうが(みじん切り) 30g

塩    小さじ1/3

こしょう 少々
片栗粉  大さじ1

酒    小さじ1

 

にんじん 適宜

だいこん 適宜

梅麩 1本

だし汁 2カップ

しょうゆ 大さじ3

酒    大さじ3

みりん  大さじ2

 

① 青ねぎ、しょうがをみじん切りにする

② 豚挽き肉、青ねぎ、しょうが、片栗粉、酒、塩・こしょうを入れて粘り気がでるまでよく混ぜる。

③ 1枚ずつはがした白菜に②を塗り、再び白菜、②、もう一度白菜と交互に重ねる。

④ ③を約5cm幅に切り、鍋のふちに沿ってぎっしりと詰める。

梅型でぬいた大根とにんじんを上に散らせる。

⑤ だし汁と調味料合わせて鍋に注ぎ、ふたをして火にかける。煮立ったら中火で10分ほど煮る。最後カットした梅麩を加えて、1分で火を止める。

 

新調したお鍋いっぱいに作りました。どうぞたくさん召し上がれ。

 

 本日もお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

 

 

「火竜果」ドラゴンフルーツ


お久しぶりです、

WEB食堂海外支社です。


南国に住んで6年目、私がこの国を離れたら1番恋しく思うであろう物のひとつに「ドラゴンフルーツ」があります。あまりに好きすぎて、冷蔵庫に入っていない日は心配になってしまうほど…食感も好きなので、以前ご紹介したスムージーよりも生で食べるのが好きです。


今日は私の愛するドラゴンフルーツについて書きたいと思います。


このフルーツの別名はピタヤ。果実の皮が竜のウロコに見えるため、中国名は「火竜果」それを英語にしたのがドラゴンフルーツの名前の由来と言われています。熱帯地方に生息するサボテン類のフルーツで、ここ東南アジアでも広く栽培されています。日本では沖縄県や鹿児島などで生産されており、出荷量は断トツ一位が沖縄県。国内産の旬は6月から11月頃です。

追熟しないため、木で熟したものが糖度が高く1番美味しく食べられます。輸入品でなく国内産の旬の期間に購入されるのがおすすめです。


【種類】

大きさや色など何種類かある様ですが、ここでは私が食している3種類を紹介します。

=ホワイトドラゴン=

ドラゴンフルーツと言えばこれをイメージする人が多いのではないでしょうか?外側の皮は赤に近いピンク。形は丸と言うよりアーモンド型です。皮は硬めで厚みもあります。果実は白く中に入っている黒ゴマは小さめ。糖度は抑えめであっさりした食べやすさ。シャキシャキとした食感です

f:id:WEBshoku:20210113235246j:plain

下の写真の左側です。

f:id:WEBshoku:20210113225316j:plain

=イエロードラゴン=

写真の右側のフルーツです。

大きさはホワイトドラゴンより小さめ。皮はゴツゴツとして本来はトゲがあるそうですが、出荷時には抜かれています。トゲを抜く手間もあるせいか生産量は少なめ。果実部分は白く、中の黒ゴマは大きめです。糖度はとても高く最初食べた時はシロップのようだと思いました。ねっとりとした食感です。

=レッドドラゴン=

f:id:WEBshoku:20210113230149j:plain

写真の通り切ると中の果実は真っ赤。実際には紫色に近い色です。黒ゴマは小さめのものが沢山入っています。ホワイトドラゴンよりも甘めで、シャキシャキ感は少なくねっとりとしています。形は丸、皮は薄くて柔らかめです。


【選び方】

皮を触ってみてハリがあって硬めのものがおすすめです。持ってみて重みがあるものが良いと思います。皮が”しんなり”しているものは、切ってみると果実も柔らかいだけで甘みが薄め。その場合はスムージーにすると良いですね!


【栄養素】

ドラゴンフルーツは低カロリー。食物繊維が多くビタミンやミネラルが豊富!美容に欠かせない栄養素の宝庫です。カリウムは高血圧の予防に、マグネシウムはイライラは集中力予防に、葉酸は貧血予防になります。


“パントテン酸”は悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを増やす作用があります。動脈硬化の予防に効果が期待できます。


レッドドラゴンに含まれる”ベタシアニン”は強い抗酸化作用を持ちます。ポリフェノールの一種で体の活性酵素を取り除き老化を防ぎます。


【切り方】

最後にドラゴンフルーツの切り方です。

私はまず両側のヘタを落としf:id:WEBshoku:20210113233648j:plain

半分に切ります。

f:id:WEBshoku:20210113233751j:plain

更に半分に切ってから

f:id:WEBshoku:20210113233849j:plain

皮は手で簡単にむけますので、そのあと食べやすい大きさにきります♪

f:id:WEBshoku:20210113234032j:plain


どうぞ召し上がれ!


















新メニュー 青学『ネギの豚巻き鍋』

WEB食堂東京本社です。

 

お正月三が日、二日めと三日めは例年箱根駅伝観戦が当食堂のメインイベント。

 

なぜなら、社員のひとりが月間走行距離200キロの市民ランナーだからです。

 

ちなみに私は、絶対やらないと決めていることが『苦しいこと』

ですから、マラソンはいたしません 笑笑

しかし、沿道での応援はしております。

 

箱根駅伝では、2009年第85回大会で33年ぶり出場以来、青山学院大学推しです。

 

さて、さて、今年は観戦自粛が呼びかけられていましたので、どうしたかと申しますと

 

1月2日 

午前7時 食堂では善哉とコーヒーを提供。

午前8時 大手町 読売新聞社前を往路第1区ランナー達がスタートしたのをテレビで見てから、(市民ランナー社員と私)地元の氏神さまへ初詣のため、食堂を出る。

 

沿道では立ち止まらず、あくまでも氏神さまに向かう道すがら、横断歩道(ランナーが通過するまで渡れない)で待機。

 

8時15分 ランナー達を見送る。8時30分 氏神さまに到着。初詣を滞りなく済ませる。

8時40分 食堂に戻りテレビをつける。

 

1月3日 

午前7時 食堂ではバケットとタパス、コーヒーを提供。

午前8時 箱根町 芦ノ湖駐車場入口から復路第6区のランナー達がスタートするのをテレビで見守る。

市民ランナー社員は本日はゴールまでテレビにかじりつく。

 

午後12時55分 (私)鍋を買いに出かける。

午後13時 地下鉄の駅入口まで来たところで、第10区のランナーが走り抜けるのを見送る。

この後、私にはWEB食堂各支社からゴールまでの様子がSNSで共有される。

 

さて、第97回箱根駅伝結果は、

4回目の出場で往路初優勝の創価大学、

復路優勝は推しの青山学院大学、

総合優勝は13年ぶりの駒沢大学でしたね👏👏👏

おめでとうございます㊗️

 

往路3位の駒沢大学が最終10区で逆転するドラマチックな展開に視聴率も過去最高。なんと、平均視聴率が32.3% って凄い✨

 

前置きがずいぶん長くなってしまいましたが、昨年 当食堂に新しく加わったメニューをご紹介します。

 

 2020年12月12日(土)に日テレで放送されたこちらから

www.ntv.co.jp

 

凄い!!!

ネギ1本に豚肉を巻くという発想が、素晴らしい✨

早速、当食堂の献立に取り入れさせて頂きました青学『ネギの豚巻き鍋』

 

f:id:WEBshokudou:20210108232353j:plain

 

f:id:WEBshokudou:20210108232445j:plain

当食堂では、以前から一人用鍋を使用しています。社員が食事する時間がバラバラなためです。

この日はあいにく、キクラゲがなかった為、代わりにしめじ、えのき、油揚げを投入。

 

青学レシピでは、長ネギを5cmにカットされていましたが、当食堂では2.5cmにして提供いたします。

 

大変美味しく、社員にも好評でした。次回はキクラゲを入れたオリジナルレシピで提供したいと思います。

 

お鍋も新調出来て、4日からの通常営業にむけて準備万端です。

 

 

本日はお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

 

 

WEB食堂東京本社の2021年元日

WEB食堂東京本社です。

明けましておめでとうございます。

 

暖かく穏やかなお正月🎍でした。

コロナ禍でさえなければ、、、

 

皆さま、いかがお過ごしでしたか。

当食堂は元日から営業しております。

 

2021年のおせち商戦は『1人1段』『一人用』など感染防止を意識したものが、目立ちました。

 

当食堂では、コロナ以前から毎年おせち料理は一人ひとりに提供するスタイルです。

 

おせちには、お屠蘇、、、

ではなく、やっぱり日本酒❣️栄冠菊勇 雪女神 純米大吟醸です。

 

繊細な香りと柑橘系のフルーツを思わせる味わいが特徴とのこと。

 

スッキリとして、口当たりよく、大変美味しく頂けました。

 

f:id:WEBshokudou:20210104063129j:plain

 

今年は帰省しませんでしたので、元日は当食堂にて朝昼晩と三食提供。

 

朝はおせちと日本酒、そして雑煮。

昼は大晦日に年越しそばになるはずだったにしんそば。

f:id:WEBshokudou:20210105120738j:plain

12月31日はお酒を飲み過ぎ、新年を迎える前に皆、寝てしまったため、年越しそばを食べ損ねたのでした😅

 

晩は再び日本酒とおせちの残りを総動員。そして、食べ切りました。

 

正月三が日はかまどの神様に休んでもらおうという気持ちの表れや、主婦を家事から解放するという意味も含まれているそうですが、、、

当食堂のコンロの神様には、お休み頂いておらず、申し訳ないことです。

 

おせち料理につきましては、由来やルールがこちらに詳しくございました。

tg-uchi.jp

 

正月三が日、二日めと三日めの当食堂の運営状況はまたの機会に。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

帰省の代わりに

WEB食堂東京本社です。

 

大晦日はいかがお過ごしでしょうか。

 

当食堂では、年末年始の帰省を取りやめたので、『帰省暮』を送ることにしました。

 

『帰省暮』帰省とお歳暮を組み合わせた、今年生まれの造語ですね。

どちら様がご提唱されたのか、気になります。

 

ネットで注文して届けてもらえるって、ほんとうに有難いです。

年末年始も配送してくださる方々に感謝します。

 

いろいろ検討して、今回はこちらに決めました。

www.kitchoan.jp

源吉兆庵のあんぱん🤤

絶対美味しいと思います。まちがいない❣️

 

年末年始は食材で冷蔵庫、冷凍庫がいっぱいになりがちなので、入り切るかがちょっと気がかりです。

 

 

さて、検討中に見つけたこちらもすごく気になりました。

www.imuraya-webshop.jp

ということで、こちらは当食堂用に注文してみました。

 f:id:WEBshokudou:20201227111234j:plain

f:id:WEBshokudou:20201227111257j:plain

 

まずは、味見をしようと電子レンジで加熱2分。すぐに食べられるのもいいですね。

 

『すまん』おいしい❣️

このままパクパク頂けちゃいます😀

 遊び心のあるパッケージもかわいいです。

 

おせちの残りものをはさんだり、いろいろと楽しめそうです。

 

もうひとつ、ご近所の友人宅にお持ちして喜ばれたのが、こちら👇

shirakaba.site

 招きねこの最中、思わずにっこりしてしまいます。

中は白小豆の上品なあんこで、美味しいです✨

 

 

まもなく、年が明けます。

大変な年でしたが、ステイホームがきっかけでWEB食堂をはじめることになりましたので、新しいことに挑戦できた年でもありました。

 

本年、当食堂にお立ち寄りくださった皆さま、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

Picard クリスマス

WEB食堂東京本社です。

 

冬至のかぼちゃの献立記事をUPし損ねまして、本日クリスマスの献立と同時になってしまいました。申し訳ありません🙇‍♀️

 

さて、東京都では知事が『おうちで静かにサイレントナイト』を呼びかけています。

 

当食堂では社員ともどもステイホーム。

クリスマスから年末年始の食材の買い出しを8割終えたところです。

 

今年は区が発行する商品券が使えるお店を利用すると心に決め、券を一冊握りしめて、まずはPicardで冷凍食品を購入。

f:id:WEBshokudou:20201225234301j:plain

日頃、買ったことがないものばかりで、ちゃんと調理出来るか、心配。。。

でも、大丈夫🙆‍♀️ でした。

調理はいたって簡単。

f:id:WEBshokudou:20201225234951j:plain

では、当食堂のPicardクリスマス🎄ディナー

赤ワインと共に

どうぞ召し上がれ。

f:id:WEBshokudou:20201226113005j:plain

 

ここで、社員から指摘が!

『国産若鶏』ってPicardって輸入冷凍食品じゃないの?

ん?と思って確認すると

f:id:WEBshokudou:20201226113242j:plain
f:id:WEBshokudou:20201226113309j:plain

 

ローストチキンだけ輸入冷凍食品じゃなかったと判明。

Picardの日本国内での経営及び販売は、イオン系の企業が行なっているのでした。

当食堂は日頃からイオンさんには、お世話になっていますが、Picardという選択肢が増えたということになりますね。

いつもの献立よりかなり豪華で、私は楽ちん。社員も満足。メリークリスマス🎄

 

本日はお立ち寄り頂き、ありがとうございました。

冬至のかぼちゃ

WEB食堂東京本社です。

 

スーパーにかぼちゃと柚子が並びました。

12月21日は冬至です。

 

今年も残すところ10日ばかり、、、

ああ、また片付けと掃除が中途半端です。

クリスマス用食材の買い出しに行かなきゃ。

おせち、どうしようか。。。

 

この時期に思うことって、毎年同じです😅

 

さて、かぼちゃをどんな献立にしようかな。

煮物、揚げ物、カレーにじゃがいもの代わりに入れたりと毎年考えますが、、、

 

私自身も前回、何にしたっけ?って思うくらいですから、去年の冬至に食べたものなんて、社員は覚えていませんねー

 

とはいえ、やっぱり今年はどうしようかなと考えながら冷蔵庫を開けると、まもなく賞味期限が切れる牛乳を発見🙀

牛乳を使うとなったら、ホワイトソースでしょということに。

 

f:id:WEBshokudou:20201225133853j:plain

 

前回、クックドゥのクリーム煮UPしていますが、今回のホワイトソースは小麦粉とバターの代わりに粉とうふを使います。

冷蔵庫で使いかけの粉とうふも発見したため😅

昨日、炊いたご飯も残っていたので、ドリアに決まりです。他に選択肢が思いつきません。

【材料&レシピ】3人分

かぼちゃ 1/4個

鶏ひき肉 200g

玉ねぎ1個

オリーブオイル 大さじ1

塩・こしょう 適宜

ピザ用チーズ 45g

ご飯 お茶碗3〜4杯分

 

粉とうふ(凍り豆腐粉末)を使ったホワイトソース 

粉とうふ/40g、牛乳/250ml、コンソメ(顆粒)/小さじ1  

 

① かぼちゃはレンジで加熱後、5~7mm幅の薄切りにしひと口大に、玉ねぎは1/4にして横半分にしてから1cm巾に切る

②フライパンにオリーブオイルを入れ、鶏ひき肉と玉ねぎを炒め、お好みで塩・こしょうを加える

③具材に火が通ったら、弱火にして粉とうふを入れて軽く炒め(具材にからませる)、かぼちゃ、牛乳とコンソメを入れてトロミが出たら火を止める

④耐熱皿にご飯を盛り、その上に③を乗せてチーズをかける

⑤180度のオーブンで10分程度焼いて、チーズに焼き色が付いたら出来上がり

 

冬至の夕食

f:id:WEBshokudou:20201226105944j:plain

どうぞ召し上がれ。

ちなみに納豆が思いの外、このドリアにあいました!

お好みだとは思いますが、よかったら味変お試しください。

 

本日もご来訪頂き、有難うございました。

 

カフェ「エリック・ローズ」

WEB食堂東京本社です。

 

当食堂のコーヒーの消費量は極めて多い。。。

そこで、キーコーヒーさんのコーヒー豆(粉)をオンワードさんのセールで山のように買い込んでいます。

 

朝から晩までコーヒー何杯飲んでいても、出先ではやっぱりコーヒーが飲みたい❣️

 

今朝は社員が食堂でオンライン業務だというので、朝食を片付けたら昼食準備まで出かけることにしました。

 

せっかくなら、とびきり美味しいコーヒーを飲みに❣️ 

f:id:WEBshokudou:20201221225034j:plain

 今月12日にオープンしたばかりのカフェ『エリック・ローズ』さんに到着✨

 

久しぶりの表参道、交差点の景色がずいぶん変わっている🙀

表参道から外苑前方面に向かい、青山保育園の向かいがカフェになっていました。

 

以前、都営住宅だった?ののあおやま?

周辺の様子がすっかり変わっていて、びっくりです。

 

とにかく目的のカフェに入店できました。

思っていたほど混んでないのは、コロナの影響でしょうか。それとも、タイミングがよかったのか。

 

お席を確保してからのオーダーを促され、日差しが心地よい席をゲット。

  

f:id:WEBshokudou:20201224062833j:plain
f:id:WEBshokudou:20201224062902j:plain

 

 コーヒーはフルーティなコロンビアをチョイス。ワンサイズのようですが、たっぷり注がれています。香りに癒される😌

 

ん?今朝、ごはん食べたっけ?朝のまかないは、朝食の残り物なのですが、、、

今朝は、残らなかった😅では、せっかくですからモーニングメニューからお勧めされた

シャクシュカをオーダーしました。

 

シャクシュカは北アフリカの定番料理だとか。スパイスの効いたトマトソースの中にポーチドエッグ、パンとからめて頂きます。

美味、美味✨

 

エリック・ローズさんについては、こちらに詳しくレポートがございました。

www.lanilanihawaii.com

 

本日もお立ち寄り頂き、有難うございました。